ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月01日

津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日

・個別サイト利用(オートではない)
・ムーンライトテント5型
・タトンカタープ 1TC

トム・ソーヤ冒険村に併設の津谷キャンプ場~初訪問です
トム・ソーヤ冒険村のwebサイトには
個別サイト・フリーサイトの広さが明記してあって、とても親切
キャンプ場のwebサイトに、場内MAPとサイトの広さが掲載してあるとテンションが上がる
あと、「あっちこっちももっち」の動画は、他の県内キャンプ場についても結構参考になる気がする

津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日


中国自動車道美作ICすぐそばの山陽マルナカで買い出し~
精肉売り場は、ホルモンの品ぞろえが充実している……!
お土地柄かな


さて、サイトを見てから決めてもいいとのことで、一通り見て一番奥の20番にIN
どなたかのブログでも拝見したような気がするんだけど(失念してすみません)
ここはすぐ横に駐車場があって、オートサイトのように使えるのが便利~
その分、炊事場・トイレは少し遠い

サイト内をよく見ると黒豆のような小動物の排せつ物が!
(お食事中の方ごめんなさい)
津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日
たぬき?鹿?
そんなに匂わないけども、よけながら設営


タトンカ初張り
津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日
左の手前にあるU字溝、なかなか便利だったな~
年甲斐も無く花火をしたんで、花火の残骸を置くのに使った

津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日
このハンモック……前のと違う気が……アシーズにいた奴に似ている……

木陰は涼しくて気持ちいいヽ(^o^)丿
場内の杉が綺麗に枝打ちしてあって、すごく手がかかってる感がある~
津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日

夏休み最後の土日ということで、小学生連れのファミリーは少ない……宿題頑張って~(´;ω;`)
場内は適度に人がいる感じで良かった!

夜、シャワー棟に行ったところ、5室中2、3室が故障の張り紙……。
開いているシャワー室は清潔で、使用感も問題なかったです


翌朝
津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日


よく整備してあって素敵なキャンプ場でした
また避暑に来たいな~





同じカテゴリー(岡山)の記事画像
登山とソロキャンプ 中蒜山キャンプ場 2019年5月5日~6日
紅葉狩りと中蒜山オートキャンプ場 2018年10月27日~28日
中蒜山オートキャンプ場 登山は…? 2018年10月7日~8日
同じカテゴリー(岡山)の記事
 登山とソロキャンプ 中蒜山キャンプ場 2019年5月5日~6日 (2019-05-22 22:03)
 紅葉狩りと中蒜山オートキャンプ場 2018年10月27日~28日 (2018-11-02 22:27)
 中蒜山オートキャンプ場 登山は…? 2018年10月7日~8日 (2018-10-11 23:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
津谷キャンプ場 2014年8月30日~31日
    コメント(0)