2019年11月09日
冬キャンにおすすめ 森の国キャンプ場 2019年11月2日~4日
・フクロウサイト利用
・パビリオン
朝夕寒くなってきました。
11月の連休に行ったキャンプ場が、冬キャンにいいなーと思ったのでレポします。
登山もしました!しぬかと思った~~~
長いのですが良かったら続きをどうぞ。
前半登山、キャンプ場のことは後半述べます。
10月、issaさんが登りたかった烏ヶ山に登れなかったので
今度こそ!と思ったのですが
出足遅すぎで近隣のキャンプ場は軒並み満サイト&冬季閉鎖
何とか空いてたキャンプ場を抑えることができて良かったです。
お天気は初日が一番良い予報だったので、キャンプ場に行く前に登山です。
鬼女台から見た大山と烏ヶ山
紅葉はもう1週間!て感じでしたけど人は多かったですよ。
烏ヶ山のカーラ谷登山口の注意書きです。
めちゃくちゃ不安を煽られます。
急登が多いのでこういう角度で写真も撮れます。
崩落してる箇所です。
ところどころ切り立って狭い箇所があるのでissaさんが注意してくれます。
怖いよ~~つらいよ~~いやだよ~~と言いながら登りました。
面堂終太郎かよ。
山陰のマッターホルンて言うんですね~。
issaさんは頂上にアタック
私は宇多田ヒカルさんがサントリーのCMで腰かけてた岩の辺りで待ちます。
ヒカルの腰かけ岩です。
あのCMのおかげで人が増えたみたいです。
この日も頂上付近は渋滞していました。
下りもこんな感じです。
景色がいいよ~見てごらん、とissaさんが言ってくれるんだけど
怖すぎてそんな余裕なし
こうして写真で見ると素晴らしいですね!
カラスが翼を広げた形に見えるので烏ヶ山というようです。
鳥谷
リンドウ
issaさんは象山~擬宝珠山と縦走しました。
これは象山登山道から見た烏ヶ山
象山山頂から
マツムシソウ
擬宝珠山山頂
ヨメナ
休暇村から望む烏ヶ山
私はお風呂に入っていました。
休暇村奥大山の日帰り入浴は13:00~、520円です。
シャンプー・ボディソープ・ドライヤーは完備です。
なぜか濡れタオル等入れて下さいとビニール袋が置いてあって、便利でした。
死ぬかと思ったけど死んだのは太ももの筋肉だけでした。良かった。
ロープ両手で持って岩を登ったりしなくてはいけないので、手袋が必要です。
さてキャンプ場に向かいます。
登山口から車で30分くらいかかるので急がねば。
しかし行く先々がフォトジェニックです。
こちら側も絵になりますなあ
今日のお宿は「森の国キャンプ場」です。
チェックインが16時を回ってしまったので焦りましたが、これから受付する人もいっぱいいました。
受付をするとシールが貰えるので、それを服やバッグにつけておきます。
森の国は、アスレチックだけ、デイキャンプだけのお客様もたくさんいるみたいなので
わかりやすくするためでしょうね。
粘着力が弱くなったら、フロントに言えば替えてくれます。
荷運びしやすそうというのと
アスレチックに近いキツツキサイトはかなり埋まってたので
空いてそうだな、という理由でフクロウサイトを選んだのですが
正解だった気がします。
それにしても、森の国のスタッフさんのホスピタリティ高い!!!
どのスタッフさんも感じが良く、訊きたいことに的確に答えてくれて
こちらの状態に心を配ってくれる……他のキャンプ場のスタッフさん、研修に来たらいいのに!
フクロウサイトには大きな炊事棟(かまどハウス)があり、たくさんテーブルがあってそこで食事できるので
夕食は二日ともかまどハウスで食べました。
今日はモツ鍋!
夜は22時消灯、とても静かでした。
場内灯りはありますが、星が綺麗に見えましたよ。
ちょっとサイトが狭そうだったので不安でしたが
パビリオン張れました。
朝、issaさんがベトナムコーヒー淹れてくれました。ありがとう!
何も考えなかったため、彩度の低い朝ごはん
肉まん(おにぎり)/春雨スープ/梨
二日目~予報通り曇天です。
しかし森の国は朝から盛況。
アスレチック&芝生広場にお子さんを放牧しに来るファミリーが多いですね。
我々は買い出しも兼ねてお出かけ
「大山まきばみるくの里」でソフトクリーム♪
お土産が充実してますね!
白ばら牛乳カレーとか鍋の素とか買えばよかった。
お土産のレジ結構並んでました。
このあと、モンベルでも行こうか~って行ったら大山の駐車場がどこも満車で停められない!
諦めて、先に明日のパンでも買おう~って思ったら有名パン店小さじいちさんは定休日!
むぎの詩さんはめぼしいパンがほぼ売り切れ!
うーんお昼でも食べようか!と入ったのは大山レークホテル近くの「ファンディー」さん
issaさんのガパオライス
私はマッサマンカレーを頂きました。
メニューがちょっとわかりづらい・スナック?の居抜きなのか内装が微妙・ご主人一人でされてるので提供がゆっくり
という……万人にオススメはちょっと考える感じのカフェでしたが
ガパオライスもマッサマンカレーも本当に!!!美味しかったので、お時間と心に余裕のある方は是非……。
冬季休業だそうです。
あとお店からの眺めも素敵でした。
晴れてれば大山が見えるのかな。
15時回れば少しは空くのでは?と思って、先に買い出しを済ませてから大山駐車場に戻ってくると
ぼちぼち駐車場に空きが出ていました!ラッキー!
大山寺参道を上って、モンベルの大山参道市場へ
めちゃくちゃレジに並んだ~~~!
更にモンベル大山店へ
三連休だから当たり前なのかもしれませんが
大山周辺どこも賑わってて良かったですね。
今日は大山もち豚など地元の食材で寄せ鍋
~ベトナムビールを添えて
この日の夜は雨が降りましたが、朝にはやみました。
風も強かったのか、あまり結露してなくて良かった~!
朝はissaさんがベトナムコーヒーを淹れてくれました。ありがとう!
昨日の反省から彩度を気にした朝ごはん
大山参道市場のパン/サラダ/大山ハムのソーセージ/白バラコーヒー&フルーツ牛乳
白バラのフルーツ牛乳初めて見ました。
日当たりもまあまあ良くて乾きました!
奥がかまどハウスです。
ゴミは分別すれば捨てられます。ありがたい!
このサイトはちょっと傾斜してましたね。
フクロウサイトの他のサイトはおおむねフラットなんですが
ここの芝の状態が比較的良かったので替えて貰いました。
受付してから変更をお願いしたのですが、快く受けて下さいました。
繁忙期はそうもいかないと思いますので、スタッフの指示に従って下さい。
チェックアウト11時に間に合いました。
リアカーの取り合いとかにもならなくて良かった……。
繁忙期の様子はわかりませんが……。
すんなり帰るのも寂しいので
米子で牛骨ラーメン食べて帰ろう!
その前に植田正治写真美術館……
には寄らず、その前から大山をパシャリ
美術館の中から大山が見えるように設計されているので、ここから撮ると良いのですよ。
牛骨ラーメンは目当ての店が休みだったので適当にその近くにあった「むさし」さんへ
これが当り!駐車場もあるし、ラーメンも美味しかったです。
奥に座敷もあるようなので、時間を上手く読めばファミリーでも行けそう。
基本狭いお店なのでそこは注意です。
さて、タイトルに入れておきながらあまりキャンプ場の紹介をしていませんね。
冬キャンにオススメと書きましたがその理由としましては
1.大山周辺のキャンプ場でありながら冬季営業している
2.電源は各サイトにはないが、フクロウサイトはかまどハウスの電源を使って良いと言われました。
スタッフさんに相談できそう
3.夏季シーズンより宿泊料が安い
4.炊事棟にお湯が出る!!
5.トイレが暖房便座!!
以上です。追記として
1.→12月の土日は営業していない日があります。あと年越しはできません
2.→電源はキャンプステーションは自由に使えます。携帯の充電も充電器を持ってくれば可能。
トースター・電子レンジ・湯沸かしポット・冷蔵庫も常設しており自由に使えます
3.→料金がちょっとわかりにくいのですが、今のシーズン大人1名
入場料900円+宿泊料800円+美化協力費100円=1,800円
となり、今回大人2人、二泊三日だと
1,800円×2人×2=7,200円
でした。
この宿泊料のところが、GWや夏休みになると、800円→1,300円になったりするので
人数が増えると結構痛いですよね……。
なので、冬場はお得ですよ!
サイト数の割に、トイレの数と炊事棟のカランの数は微妙に少ないのですが
冬場は満サイトにはなりづらいでしょうし
順番待ちにはならないと思います。
欲を言えば、フクロウ、ウグイスの辺りは冬場はフリーサイトにしてくれるといいな…
(大型幕的に)と思いますが
スタッフさんと相談ができる感じなので、混んでなければ相談してみるといいのではないでしょうか。
後は荷運びですが、リヤカーの数も比較的多いし
スタッフさんの目が届いている感じなので
あまりストレスは感じませんでした。
オオタカサイトの奥の方になると純粋に距離が遠いですね。
バンブーオートサイトAはかなり芝生化が完了している感じだったので
そちらでもいいかな?
というわけで、シャワーも無料で使えますし
ドライヤーは持ってくれば使えるし
近隣の温泉施設のチケットもお得に販売しているし
ゴミも捨てられるし
アーリーイン・レイトアウトも対応していますし
森の国キャンプ場は非常に使いやすい、良いキャンプ場でした!