キャンプ場下見とあれこれ

jun☆

2016年01月26日 23:46

先週の話
40年に一度の大寒波襲来ということでキャンプはお休み

代わりと言ってはなんですが
キャンプ場を三か所ほど下見してきました

しかし画像はないし
インプレッションだけなのであまり資料的価値はありません

そうです
スポンサーリンク回避記事なのです

※こちらはやかげ観光ネット様からお借りしました

あ、ちょっと下見と関係ない話をします
下見の話だけ読みたい方は次の段落へどうぞ
ブログで交流していたsukesukeさんが
ブログをやめてしまわれて
sukesukeさんロスに見舞われているのですが
そうかと思えば
最近復活なさった方もいて
それは嬉しかったりします
思い返せば
キャンプをするにあたって参考にさせて頂いたり
いつか交流できるかも~と思っていたり
していた方々も
いつしか更新が途絶えたり
他のSNSに主戦場を移されていたり
あるいはキッパリハッキリ断捨離なさったりして
それは寂しく残念ですが
でも、全然構わんのです
だってブログですもん
私もいつかそうするかもしれないし
もしも
そんな方々が戻って来られることがあれば
「わーお帰りなさーい」
って何でもないことのようにお迎えできたらいいなって
あんまり、重たく考えないで
淡々と呑気にやっていこうと思っているのです
まあこんだけダラダラ書いてる時点で何バイトか重たいわけですが(笑)


はい、上の段読んでくださった方ありがとうございました
飛ばした方はお待たせしました

最近思うのが
「家から1時間かそこらでスッと行けるキャンプ場の枠を広げたい」
先発投手を増やしたいって感じですかね
先週、土曜はまだ身動き取れそうだってことで、東に車を走らせました
繰り返しますが写真はありません


★一箇所目・里庄美しい森(岡山県浅口郡里庄町)
キャンプ場にたどり着くまでがなかなか隘路でぐねぐねしています
入口には「自動車・バイク・自転車は乗り入れできません」と注意書き
車止めがありますが
先達のお言葉だと荷降ろし時は乗り入れ可能なのかな?
しかし、サイト構成はさして広くない上に横並び一列、少々だが段差あり
下は土、木陰なし
谷あいなので冬場の朝は日が当るまで時間がかかりそう?
(あっ 冬場はクローズでした)
注意書きを良く見ると「10日前までに役場に予約をいれてください」とのこと

オフシーズンにも関わらず整備は行き届いている印象なので
管理体制は悪くなさそう
貸切のグループキャンプにはいいかもしれません


二箇所目に行く前に
鴨方IC近くの「手打ちうどん たぐち」へ(リンク先は食べログ)
前回売り切れだった名物の天ぷらうどんを頼みました
是非画像を見て頂きたいんですが
テーブルを汚さずに食べることのできないうどん…否天ぷらです
うどん自体はしっかりしたさぬき風
おだしも美味しいです


★二箇所目・藤波池キャンプ場(岡山県浅口市)
これまたなかなかのぐねぐね道を通ります
廃屋にぎょっとしつつ進むと、右手には廃業した遥照山ホテルが
営業していたころは、キャンプ場利用者が日帰り利用していたようです
お風呂はこことは別に、遥照山温泉という施設があるようなのでいいのですが
廃業したホテルはあまり気持ちのいいものではないし
立派な施設なので、何とか生かせないですかね…
キャンプ場ですが
オート的に使えそうなサイトはないように見えました
しかし、検索すると車を入れている方もいらっしゃるようで…
繁忙期でなければ色々対応してもらえるのかもしれません
サイトは狭いのでアスガルドは無理かと
バンガローはエアコンもあるし、利用しやすそうでした
天文台も近くにありますしファミリーなら楽しめるでしょうか


★三箇所目・亀島キャンプ場(岡山県小田郡矢掛町)
ぐねぐね二連発にすっかりげんなりしていたのですが
ここはそんなにアクセス悪くありません
炊事場はそれなり
トイレはBOTTONで、管理状態はあまり良くありません
jun☆的にはギリギリセーフ
個人的に
BOTTONが嫌なのではなく
BOTTONが一基しかない、という状態がツラい、と最近気付きました
ここは三基あるのでギリセーフなのです
サイト番号が振られている場所は、狭いし車は入れられないので
無理かな…と思いましたが
炊事場に隣接する林間広場はなかなかいい感じです
帰って調べると、他に使用予定がなければそこにも張れそう
車も入れられそう
ここは湯の華温泉という入浴施設も近くにあります
これは先発入りできるかもー
気になるのは、町役場に申し込みしなきゃいけないって点ですかね
事前にFAX及び振り込みってパターンかな~?


視察を終えて、ちょっと上の方にも行ってみようかって車を出すと
上から、車が何台も降りてきます
しかも全部関西ナンバー
なな 何事??
キャンプするのかな??
でも明日は大荒れ予報ですよ?大丈夫??
上の方をチラ見して(もっと奥まで行けば森林公園や牧場があるのですが)
降りてくると、さっきの関西ナンバーの方々が、何かマットみたいなものを背負って歩いている!!
なんじゃーーそりゃーーー

帰って検索してわかりました
彼らが背負っていたのは、ボルダリングマット・クラッシュパッドという
ボルダリングには欠かせない道具だったことが
そう
矢掛は今、何気にボルダリング(クライミング??)のメッカになりつつあったのです
天然岩を身一つで登る人々が集まってきてるわけです
なるほどなーー
これで町おこし、上手くいくといいですね!


下見は下見でおもしろいもんですね
また北や南や西に行ってみます




あなたにおススメの記事
関連記事